製品紹介
サービス/サポート
トレーニング
トレーニング概要
ライコムシステムズでは、お客さまが新しいソフトウェアを導入後、スムーズにご使用頂けるように、教育を開催しています。製造業の生産技術やソフトウェア開発に携わった専門講師を備え、お客さまの要望に応じたクオリティの高い内容を提供しています。
開催場所
・富山本社 常設トレーニング室
・ご希望先(別途出張費用が発生します)
時間
9:30~16:30
注意事項
・富山本社までの交通費および宿泊費等はお客さまにてご負担願います。
・富山本社にお越しの場合は、昼食をご用意いたします。
コース一覧
■ 通常コース内容
アルティメイト(5日間) | 共通講習 | 加工基礎講習 | 加工応用講習 | 3D加工講習 | 同時5軸加工講習 |
アドバンスド(4日間) | 共通講習 | 加工基礎講習 | 加工応用講習 | 3D加工講習 | |
スタンダード(3日間) | 共通講習 | 加工基礎講習 | 加工応用講習 | ||
エッセンシャル(2日間) | 共通講習 | 加工基礎講習 | |||
AlphaCUT(1日間) | 基本講習 | 機械設定作成 | |||
AlphacamArt(1日間) | 基本講習 | 応用講習 |
コース名 | Alphacam共通講習 |
日数 | 1日 |
対象 | - |
内容 | Alphacamの基本操作、2次元作図、作業平面と作業空間、サーフェス作成、素材と工具設定、機械設定を学習します。 |
コース名 | Alphacamミル・ルーター加工基礎講習 |
日数 | 1日 |
対象 | Alphacam共通講習を受講の方 |
内容 | 2D加工・2.5D加工(輪郭加工・ポケット加工・穴加工・文字加工)、加工スタイル、NC出力方法を学習します。 |
コース名 | Alphacamミル・ルーター加工応用講習 |
日数 | 1日 |
対象 | Alphacam共通講習を受講の方 |
内容 | 多面加工、3D加工(サーフェス加工・投影加工・4/5軸加工)を学習します。 |
コース名 | Alphacamターン加工基礎講習 |
日数 | 1日 |
対象 | Alphacam共通講習を受講の方 |
内容 | 普通旋盤加工(荒加工・ポケット加工・溝加工・ネジ切り・穴加工)、NC出力方法を学習します。 |
コース名 | Alphacamターン加工応用講習 |
日数 | 1日 |
対象 | Alphacam共通講習を受講の方 |
内容 | 複合旋盤加工・C/Y軸加工(輪郭加工・穴加工・溝加工)を学習します。 |
コース名 | Alphacamワイヤ加工講習 |
日数 | 1日 |
対象 | Alphacam共通講習を受講の方 |
内容 | ワイヤ放電加工(ストレート加工・テーパ加工・上下異形状加工)を学習します。 |
コース名 | Alphacamレーザー加工講習 |
日数 | 1日 |
対象 | Alphacam共通講習を受講の方 |
内容 | 2Dレーザー加工(輪郭切断・領域加工・穴加工)を学習します。 |
コース名 | AlphacamArt基本講習 |
日数 | 1-2日 |
対象 | Alphacam共通講習を受講の方 |
内容 | AlphacamArtの基本操作、2D作図、3Dモデル作成方法を学習します。 |
■ 特別コース内容
コース名 | Alphacamポストプロセッサ講習 |
日数 | 1日 |
対象 | Alphacam共通講習を受講の方 |
内容 | ポストプロセッサの構成、ポスト変数、ユーザーサイクルを学習します。ポスト作成実習もあります。 |
コース名 | AlphacamAPI講習 |
日数 | 1日 |
対象 | Alphacam共通講習を受講の方 |
内容 | VBAの構成、API関数、アドイン登録方法を学習します。VBA作成実習もあります。 |
コース名 | AlphaCUT基本講習 |
日数 | 1-3日 |
対象 | - |
内容 | AlphaCUTの基本操作、設定方法、シミュレーション実行方法を学習します。 |
■ 備考
・ 受講コースには教育テキスト1部、サンプルファイルが含まれています。
・ 講習なしで教育テキストを有償で購入することも可能ですが、このテキストだけで学習することを目的としたものではありません。
その他、お客さまの製品を教材としたオリジナル教育も実施可能です。詳細はお問い合わせください